久五郎味噌の味噌づくり体験

毎年恒例の久五郎味噌による味噌づくり体験を開催します!

最上町にある九代続いてきたお味噌やさん「久五郎味噌」。九代目の佐藤真由美さんが代々自家消費で受け継がれてきた味噌をもっとたくさんの方に味わってほしいと、加工場を作り、農業をしながら営まれています。真由美さんとご主人、息子さんでお米も大豆も栽培しており、いち早く6次産業化に取り組んできました。
昔ながらの製法で丁寧に作られているお味噌は、そのままでも甘味があって美味しい。
ワークショップでは米こうじをほぐし、大豆をつぶし、塩と混ぜて味噌玉を作り、樽に投げ入れていきます。
仕込んだ味噌は一旦温度や湿度が安定している久五郎味噌さんの蔵で寝かせた後、10月頃にみんなで開封し、出来立てのお味噌を味わっていただきます。

2025年3月22日(土)
10:00〜12:30
参加費:1組3,000円(おむすびと豚汁の昼食付/1組あたり約3kgのお味噌ができます)
◎昼食を追加される場合は、一人あたりプラス500円いただきます
定員:12組(お子様大歓迎!)
お申し込み:uneのSNSメッセージ、またはunemogami@gmail.comへ
氏名・参加人数(お子様の年齢)・お電話番号を添えてお申込みください。

皆様のご参加お待ちしております!